2011-01-01から1年間の記事一覧

2011年総括

SpringBoardのキャリアロゴを消す

主に自分用メモ。 以下の手順は要JailBreak。ステータスバー左上の「SoftBank」という文字を消したい。 CleanStatusとか使ったら簡単に消せますが、そうすると「No Service」「Searching...」「No SIM」等の表記も消えてしまう。 個人的に、それは困るので、…

HDDクラッシュ。

メインで使ってるMacBook Late2008(アルミのやつ)の内蔵HDDが、7月24日に亡くなられました。 Fujitsu製の250GB、5,400rpmのものでした。 HDD故障頻発? 実は1ヶ月ほど前となる6月29日、初代自作機の内蔵HDD、Hitachi HDP725025GLA380のWindowsが入っている…

セキュリティ・プログラミングキャンプ2011 Webセキュリティコースに参加します。

遅くなったけど一応報告。 #そもそも見ている人なんていない(ryダメ元で応募用紙に熱意をぶちまけて出してみたところ通りました。 いろいろ忙しかったりしたので書いてませんでしたが。とりあえず、どう考えても知識不足は否めないし、あと10日くらいしか…

iPhone 3GSとの1年間で感じたこと

(iPhone 3GSとSH001)昨日5月4日は、私がiPhone 3GSを購入して1年の日でした。 1年間、iPhone 3GSを片手に過ごして感じたことなどを書いてみます。 iPhoneを「欲しい」と思った理由 初代iPhoneのKeynoteをご覧になった方はどのくらいでしょうか。 その中に…

高専カンファレンス in 四国を開催しました!

1月22日(土)に、四国で高専カンファレンスやりました。 あ、実行委員長やってました。言い出しっぺの法則です。 実は高専カンファ史上最年少の2年生での実行委員長。 あぁ恐ろしや。 #なんかTwitterでかわいいかわいい言われてたけどそんなことないかんな…